このサイトでは、女子ウケを押さえつつ、なりたい自分のイメージや、ビジネスやデート、夜遊びなどシーンに合わせて自分を演出できるおすすめの男性香水を比較して紹介している。
読者である男性諸氏の中には、香りの力を借りて女性に好印象を持ってもらいたい、はっきり言えば女性にモテたい…という密かな願望を持っている人も多いはずだ。当管理人が男性香水にハマったのも、まったく同じ動機だ、恥じることはない。
当管理人はこれまで100種に届くメンズ香水を試し、多くの失敗を経て、香りの選び方を身に着けてきた。その経験が読者のモテの一助になれば嬉しく思う。
目指すタイプ別おすすめ男性香水(公式サイトが開きます)
香水初心者の男性が陥りがちな失敗が「セクシー系の香水をムンムン香らせ」てしまうこと。最初からセクシーさが前面に出てしまうと、ほとんどの女性は却ってひいてしまうものだ。
「最初はさわやか、時間の経過と共にほんのり甘い香りに変化」というのが、女性ウケ最強だ。「すれ違いざまや、近寄った時だけ、甘い香りが届く」というのは、男性より嗅覚が鋭い女性にとって「自分だけが気付いた」という特別感につながり、香りの主を意識するきっかけになると言う。
そして「さわやか→ほのかにセクシーに変化」する系の男性香水は、実はビジネスの現場でも「デキる男」を印象付けるのに有効だ。場をわきまえた身だしなみの良さを示しながら、奥行きのある・引き出しの多い印象を与えられるからだ。ビジネスでモテる男は、女性にもモテる!これは鉄板だ。
また、モテさわやか系香水の利点として、男性が犯しがちな「付け過ぎの失敗」を避けやすいことがある。
特に初心者は、香りがあまり強くないタイプや、ラストノートへの到達が早い(香りが飛びやすい)ものを選び、付け足して使うのが良いだろう。
プレミアムパヒューム ジーノストーリア | ||
---|---|---|
![]() 4,644円(25ml) ※こちらのサイトが 最安で購入できる |
クラス | オーデパルファム |
香調 | トップノート:オレンジ、レモン、グリーンティ ミドルノート:ジャスミン、イランイラン、ミュゲ(スズラン) ラストノート:ウッディ、アンバー、ムスク |
|
特徴 | 「女性が男性につけてもらいたい香り」という逆転の発想から生まれた香水。製品開発では10~30代の女性モニターを集めて、100種類以上の試作品の中から選び抜かれた香り。トップノートは好印象を与える爽やかなグリーンシトラス。徐々に安心感や優しさ、男の色気を感じさせる香調へと変化していく。 デートでもビジネスでも使える香り。 リーズナブルな価格も嬉しいポイントだ。 |
「プレミアムパヒューム ジーノストーリア」についてさらに詳しく
ブルガリ プールオム | ||
---|---|---|
![]() 7,020円(30ml) |
クラス | オードトワレ |
香調 | トップノート:シトラス、ダージリン ミドルノート:ペッパー、ローズウッド、グァヤックウッド ラストノート:ムスク |
|
特徴 | ほのかなダージリンティーで始まり、徐々にウッディな大人の香りへとシフト。最後はムードあるムスクの香りに落ち着く。 香りの主張が強すぎず、一つの香りで男女どちらも包み込む優しさがある、といったイメージ。 高級ブランドデビューをしたい男子の最初の1本としてもおすすめできる。 |
エルメス ナイルの庭 | ||
---|---|---|
![]() 7,560円(30ml) |
クラス | オーデトワレ |
香調 | トップノート:グリーンマンゴー、ロータスフラワー ミドルノート:イグサ、シカモアウッド ラストノート:インセンス・シクラメンウッド |
|
特徴 | 多くの芸能人が使っていることで知られる香水。「エルメスの庭」シリーズの中では、一番人気を誇っている。 さわやかなフルーティーグリーンの香りがベースなので、女性でも好んでつけるファンが多いとか。もちろん女性だけではなく、様々な世代の男女に好印象を与えてくれる。 ビジネスや休日など、日常のあらゆるシーンになじむ香りだ。 |
昼のオフィスでは敬遠される強めのセクシーな香りも、合コンや夜遊びのシーンなら似つかわしいだろう。
肉食系メンズにとっては、男性香水はいわば「武装」。そして狩られる獲物のフリをした肉食系女子に対しては、オトコが「準備OK」であることを示す、分かりやすいアピールとなるはずだ。
昼のオフィスや本命女子とのデートとは頭を切り替えて、ガラリと変身を楽しみたいなら、「2本目の香り」としてワイルド系のメンズ香水で、香りを遊んでみよう。
ただし、主張の強いワイルド系・セクシー系の香りは、使いこなしの難しい上級者向けと心得てから使って欲しい。使う場面や付ける分量を間違えると、不本意ながらチャラ男やがっついたイメージになってしまい、本命にしたい女性から敬遠されかねない。
もう一人のワイルドな自分を演出してくれるフェロモン系香水は、日常使いにはいささか難易度が高いが、これこそメンズ香水をまとう醍醐味とも言えよう。読者諸氏も臆せず、いつかはぜひトライしてもらいたいものだ。
ブルガリ ブラック | ||
---|---|---|
![]() 7,800円(40ml) |
クラス | オーデトワレ |
香調 | トップノート:ブラックティー、ローズウッド、ベルガモット ミドルノート:シダー、オークモス、バニラ ラストノート:アンバー、サンダルウッド、ムスク |
|
特徴 | クールな大人の香りがベースで、バニラの甘さが印象的な香水。嗅いでみれば、「ああ、この匂いね」と気付く人も多いと思いだろう。 レザーやブラックティの香りがアクセントとなり、スパイシーで危うい魅力が漂う。タバコが煙り、コンクリートが連なる「大都会」を香りとして表現したのだとか。 まさに夜遊びに最適な男の香りといえるだろう。 |
シャネル エゴイスト プラチナム | ||
---|---|---|
![]() 8,200円(50ml) |
クラス | オーデトワレ |
香調 | トップノート:レモン、プラム、コリアンダー ミドルノート:タラゴン、カーネーション、シナモン ラストノート:サンダルウッド、ムスク、パチョリ |
|
特徴 | エゴイストの中でも、最近人気なのがプラチナム。大人のセクシーさを強く醸し出す個性的な香りです。 さわやかでクールなトップから始まり、徐々にウッディ、ムスクの香りが漂います。 賛否両論の分かれる香水なので、まずは一度手に取って試してみるのが良いでしょう。 |
アバクロ フィアース | ||
---|---|---|
![]() 6,400円(30ml) |
クラス | オーデコロン |
香調 | シトラス系 | |
特徴 | 日本人にも人気の高い一本。野性的・エネルギッシュでありながら、ロマンティックさも漂わせる香りは、女性からも強い支持を受けている。 「アバクロ店内の匂い」という言葉一つで誰もがイメージできるのも、いかに有名かという証拠といえよう。 品切れ続出中なので、欲しい人は店頭・通販をこまめにチェックすべし。 |
目指すタイプ別おすすめ男性香水(公式サイトが開きます)
当サイトの管理人について
香りを愛する30代。モードの女王ココ・シャネルは「香水を付けない女性に未来はない」と言ったが、「香水を付けたおかげで未来が開けた」と自認するオトコ。試した香水は男性用女性用を問わず、100種以上に及ぶ。
香水を付け始めたきっかけはズバリ「女性にモテたかった」からだが、商談の成功が増えるなど予想外の恩恵に預かり、さらに香水の魅力にずぶずぶハマり、現在に至る。
好きな場所は新宿某デパート1階のフレグランスコーナー。ムエット(香水を試す紙)を嗅ぎまくっているヒゲ&メガネのオトコがいたら…それは当管理人かも知れない。